建ててからお金がかからない家、メンテナンスが楽な家


どんな材料で家を作るかで500万円以上違ってきます!

家は建ててからもお金がかかるのご存知ですか?

新築を考えている方は実際、建ててからのメンテナンス費、ランニングコストについては、意外と考えておられない方が多いです。

では、どんなにお金がかかるのか?どんな家がメンテナンスが楽なのか?

外壁の塗り替え、シーリングの打ち変えにこんなにお金がかかる?

外壁は年月がたてば汚れてきます。また、壁にコケが生えたりして見た目が悪くなります。

外壁材や塗料も色があせてきたり、劣化します。

一般の外壁材は基本的に10年ごとに塗り替えが必要になってきます。

また、外壁の継ぎ目やサッシ周りのシーリングも10年で劣化しますので、打ち替えが必要になってきます。

ですが、塗り替えの工事費は足場代塗料代等で120程度(35坪程度の家の目安)かかります。

それが10年ごとですから、50年家が持ったとしたら4回は塗り替えが必要です。

合計で480万円もの塗り替え費が!

塗り替えで済めばいいですが、外壁材そのものが劣化したら全面張替えが必要にもなります。

家の断熱性によってこんなにも冷暖房費光熱費に違いが!

ここに30坪総2階建ての家、4人家族の冷暖房の光熱費のデータがあります。

セルロースファイバー   グラスウール
 1月 9,568        23,210
 2月 9,713        19,924
 3月 9,268        17,074
 4月 7,619        15,537
 5月 6,825        13,928
 6月 6,140        12,982
 7月 6,934        19,698
 8月 6,956        17,754
 9月 8,451        15,729
10月 5,873        13,973
11月 6,703        13,416
12月 7,238        18,076
   91,288        201,301     110,013
                     (年間差額)

断熱材の違いで年間110,013もの違いが出てきます。

30年で計算すると、330万円もかかります。

断熱材の選び方によっては家の寿命にも差が出る!!

同じように断熱材によって、家の寿命が違ってきます。

家の寿命を短くする原因のひとつに結露があります。

結露は冬の窓によく見られますが、断熱性が悪いと実は壁の中にも結露が発生します。これを壁体内結露といいます。

グラスウールはその結露の水分を吸って、カビが生えたり重くなって垂れ下がり水分で木の土台や柱を腐らせてしまいます。

腐ったらもちろん家の寿命が短くなってしまいます。

今までの日本の家は30年持てばいいぐらいの断熱性、家づくりだったのです。

イギリスやアメリカの家は50年100年の家がたくさん残っています。

同じ木で作った家ですし、気候も日本以上に悪いところでもしっかり家は残っています。

30年しか持たない家と60100年持つ家と比べると、建て替え費も2000万、4000万円の違いがでてきます。

ではどうすれば建ててからお金のかからないメンテナンスが楽な家ができるのか?

岩澤工務店ではこのような材料を使った家をご提案しています。



調湿性のある断熱材「セルロースファイバー」

家の寿命を長くする「トリプル断熱」

ヒビ割れしにくい「フレックスパネル」

何年経っても汚れにくい「フィニッシュコート」

身体に優しい自然素材

材料の選び方によって、500万円以上、4000万円以上の損をすることがあるのです。


あなたは4000万円損する家を選びますか?4000万円得する節約できる家を選びますか?

——————————————————————————————————-
【笑顔の絶えない健康な住まい・株式会社岩澤工務店】は、
千葉県香取市を中心に、自然素材でつくる 『 本物の健康住宅 』
“ 呼吸する” 自然素材に包まれた子どもたちが健やかに育つ家 をお届けしております。

【自然素材&トリプル断熱&生体エネルギーの家】新築・リフォーム・建て替えも
主な施工エリア:
【千葉県】 香取市、成田市、旭市、銚子市、匝瑳市、芝山町、横芝光町、山武市、酒々井町、富里市、八街市、佐倉市、東金市、四街道市、八千代市、印西市、栄町、白井市、東庄町、多古町、神崎町、我孫子市
【茨城県】 神栖市、鹿島市、潮来市、稲敷市、河内町、利根町、龍ヶ崎市、行方市、つくば市、牛久市、阿見町、美浦村、取手市、つくばみらい市
その他お問い合わせください。
——————————————————————————————————-

無料相談会のご案内consultation meeting

ほぼ毎日無料相談会やってます。

営業時間:9:00〜18:00
お休み:毎週日曜日 夏季休暇 年末年始(事前に連絡いただければ、日曜日も対応いたします!)

    お名前

    郵便番号

    (例:287-0026)

    住所

    お電話番号(※半角数字でご記入ください)

    E-mail

    連れてくるお子様の人数

    お子様の年齢

    無料相談会の希望日

     月   日

    希望の時間帯

    • 10:00〜

    • 14:00〜

    ご希望の連絡方法

    • メール

    • お電話

    ご質問・ご要望等

    無料お問い合わせ
    資金計画
    こんな資金のお悩みありませんか?
    住宅保証
    岩澤工務店のおうちの安心保証
    施工エリア
    施工エリアについてはこちら!