土地選びは、建物以上に難しいと思います。なぜなら、同じ土地は一つしかないからです。
と言うことで、早速土地選びの話を始めましょう。
ちなみに、「選ぶ」と「探す」は意味が違います。
「探す」というのは、辞書では、「見つけ出そうとして方々見たり歩き回ったり、人に聞いたりする」 、「落し物を探す」というふうに使うようです。
では、「選ぶ」の意味は???
「多くの中から目的や基準に適うものを取り出す」、「贈り物を選ぶ」というふうに使うようです。
どうですか?まったく違いますよね。
探すものが何かがわかってないと、ナカナカ見つけられませんよね。
だから、土地の場合、漠然と探しているうちは見つからない時が多いと思います。
しかし「選ぶ」という基準であれば、自分のふさわしい土地が見つかってくると思います。
具体的な土地選びの手順は最後に言いますが、まず目的と基準を決めることが大切と思います。
さて、今から得する話をしますね。 それも100万円以上得するかもしれない話です。
どうすればいいか?結論から言いますと・・・。
「値切る」 だと思います。たったこれだけで安くなると思います。
土地の値段は、とりあえず値切っても良いんじゃないのかと感じます。なぜなら、現物が変わらないからです。
安くなっても、まったく同じ土地が手に入ります。
建物のように値切ったからと言って、品質を落とされたり、手抜きされるかも?心配することはありません。
土地は、同じものが手に入ります。
実際、100万円位は安くなる場合も多いです。ただし、土地の値段が200万円では無理ですが、1000万円の土地なら100万円くらいの値引きは可能かなと思います。
土地の値段は、定価じゃありません。
あくまでも、売値は、売り主が希望する金額のことですから。
売値で買うのはちょっと待って下さい。まずは、目一杯値切ってみる(笑)。
ただ、値切り方があります。
値切り方ですが、買値が、あなたにとって妥当な値段であることを説明するんです。
ただ単に100万円安くして欲しいでは、なかなか値段は下がりません。
しかし、現在の年収が400万円で、建築予算は2500万円です。
そして、建物に最低1600万円必要なので、土地代は900万円、これが限界なんです。
だから是非、900万円で譲って下さい。900万円であれば今すぐ契約します。
このように交渉すれば、単に100万円引いてと言うより、安くなりやすいです。
重要なことは、理由を設けることです。
しかも、相手が納得できるような理由、根拠のある理由を示せば良いんです。
過去に弊社がアドバイスした方は、不動産屋さんと交渉して、160万円安くなりました。
遠慮しなくても良いかと思います。
まずは、値切ってみて下さい。それは、値切っても土地は変わらないからです。
言い値で買うのは最後、どうしてもそこが欲しいんなら仕方ないですが。
今日は、土地は探すのではなく選ぶものと言う話でした。
そして、土地は値切らないと損。土地の値段は、まず目一杯値切ってくださいね(笑)。

無料お問い合わせ