賞与に頼らない家計づくりを

厚生労働省がまとめた毎月勤労統計調査の 平成30年夏季賞与の特別集計結果によると、 この夏の賞与は、前年比4.7%増の38万3,879円だったとか。 そういえば、最近の景気回復ぶりは 「いざなぎ景気」を超えて戦後2番目の長さになりましたよね。 ならば、前年比増というのも頷けます。 (実感の有無は人それぞれだと思いますが^^;)
ところで、この時期、 巷では冬の賞与の話題で盛り上がっていますが、 全ての事業所が賞与を支給しているわけではありません。 その年によって若干のバラつきはありますが、 全体の約3割(事業所規模5人以上)は支給していません。
ちなみに、賞与の定義は 「定期又は臨時に、原則として 労働者の勤務成績に応じて支給されるものであって、 その支給額が予め確定されていないものをいうこと。 定期的に支給され、かつその支給額が確定しているものは、 名称の如何にかかわらず、これを賞与とはみなさないこと。」 とされています。
何だか、収入源としては随分不安定な印象を受けませんか?
実際、賞与制度がある事業所でも、業績によっては 支給されなかったり、減額されることもあります。 となると、家計の穴埋めをボーナスに頼ったり、 住宅ローンの返済計画に賞与収入を組み込んでも 大丈夫といえるでしょうか。
年末年始は 一年の中でも特に支出が増えやすい時期です。 もしあなたのお宅で家計簿をつける習慣が無いのなら、 この時期だけでもつけてみましょう。 もちろん、手書きでなくても構いません。 スマホに記録するだけでも大丈夫ですよ。
賞与のように、給与以外の収入を得ると、 人はつい気が大きくなりがちです。 すると、物欲や食欲を満たすだけの『散財』に終わり、 後悔することも多いもの。
もしあなたにもそんな傾向があるなら、 頭金の貯蓄のためにも、 長い長い住宅ローンを無事に乗り切るためにも、 賞与などの特別収入に頼らない家計づくりを考えてみませんか?
では、また。

———————————————————————————-
【笑顔の絶えない健康な住まい・株式会社岩澤工務店】は、
千葉県香取市を中心に、自然素材でつくる 『 本物の健康住宅 』
“ 呼吸する” 自然素材に包まれた子どもたちが健やかに育つ家 をお届けしております。

【自然素材&トリプル断熱&生体エネルギーの家】新築・リフォーム・建て替えも
主な施工エリア:
【千葉県】 香取市、成田市、旭市、銚子市、匝瑳市、芝山町、横芝光町、山武市、酒々井町、富里市、八街市、佐倉市、東金市、四街道市、八千代市、印西市、栄町、白井市、東庄町、多古町、神崎町
【茨城県】 神栖市、鹿島市、潮来市、稲敷市、河内町、利根町、龍ヶ崎市、行方市、つくば市、牛久市、阿見町、美浦村、取手市、つくばみらい市
その他お問い合わせください。
———————————————————————————-

無料相談会のご案内consultation meeting

ほぼ毎日無料相談会やってます。

営業時間:9:00〜18:00
お休み:毎週日曜日 夏季休暇 年末年始(事前に連絡いただければ、日曜日も対応いたします!)

[contact-form-7 id="2543" title="無料相談会ご予約・資料請求_モバイル1_copy-10"] ]]>

無料お問い合わせ
資金計画
こんな資金のお悩みありませんか?
住宅保証
岩澤工務店のおうちの安心保証
施工エリア
施工エリアについてはこちら!