トイレの詰まり修理による高額請求を防ぐために 

岩澤です。

あなたは、トイレが詰まって焦ったことはありませんか?


スタッフ宅では、子どもが小さい頃に


大量のトイレットペーパーを流して詰まらせたことがあるとか。


スタッフは、100円ショップのラバーカップを常備していました。


ところが、型が合わずにうまく吸引できなかったため、


慌ててホームセンターで洋式トイレ専用のラバーカップを買い、解決しました。

国民生活センターによると、水回りのうちトイレ関連だけでも、


2013年度は550件、19年度は1150件発生しています。


今年度も、9月13日時点で647件発生しているそうです…。


                      

「 トイレの詰まり修理による高額請求を防ぐために 」   

■高額請求の事例

・電話帳で見つけた業者に依頼したところ、作業後に20万円請求された。


 急いでいたので事前に料金を確認しなかった。

・高額請求に困惑したが、「当日の現金払いに限り割引できる」


 と言われたので支払った。

・「トイレの詰まり修理2千円から」との広告を見て依頼したところ、


 作業後に5万8千円請求された。


 2千円は基本料金で、出張費や点検費が加算されたが事前説明が無かった。


■修理業者を探すときは

各地方自治体から水道工事の許可を受けた業者を『水道局指定工事店』といいます。


水道局指定工事店によるトラブルは自治体に相談できます。


ですから、まずは水道局指定工事店か否かを確認しましょう。

新居の施工業者に相談すれば、


信頼できる水道業者をピックアップしてくれるかもしれませんね。

ある程度業者を絞り込んだら、基本料金だけでなく、


出張料などの別途費用も尋ねてください。


その後、作業前に最終的な費用を確認し、合意の上で作業を依頼しましょう。

なお、業者の販売方法や請求内容によっては、


クーリング・オフや契約の取り消しを主張できるケースもあります。


おかしいと思った時は、国民生活センターに早めに相談しましょう。

■普段から心掛けたいこと

・修理業者の情報を集めておく


・便器に対応したラバーカップを常備する


・トイレットペーパーや流せるシートを一度に大量に流さない


・油分が排水管に付着するので、食べ残しを流さない


・水量不足による詰まりを防ぐため、過度な節水をしない


・小さなものでも異物は流さない


・流せる猫の砂でも大量に流すと詰まるので、一度に流せる量を厳守する

———————————————————————————-
【笑顔の絶えない健康な住まい・株式会社岩澤工務店】は、
千葉県香取市を中心に、自然素材でつくる 『 本物の健康住宅 』
“ 呼吸する” 自然素材に包まれた子どもたちが健やかに育つ家 をお届けしております。

【自然素材&トリプル断熱&生体エネルギーの家】新築・リフォーム・建て替えも
主な施工エリア:
【千葉県】 香取市、成田市、旭市、銚子市、匝瑳市、芝山町、横芝光町、山武市、酒々井町、富里市、八街市、佐倉市、東金市、四街道市、八千代市、印西市、栄町、白井市、東庄町、多古町、神崎町、我孫子市
【茨城県】 神栖市、鹿島市、潮来市、稲敷市、河内町、利根町、龍ヶ崎市、行方市、つくば市、牛久市、阿見町、美浦村、取手市、つくばみらい市
その他お問い合わせください。
———————————————————————————-

無料相談会のご案内consultation meeting

ほぼ毎日無料相談会やってます。

営業時間:9:00〜18:00
お休み:毎週日曜日 夏季休暇 年末年始(事前に連絡いただければ、日曜日も対応いたします!)


[contact-form-7 id="2543" title="無料相談会ご予約・資料請求_モバイル1_copy-10"] ]]>

無料お問い合わせ
資金計画
こんな資金のお悩みありませんか?
住宅保証
岩澤工務店のおうちの安心保証
施工エリア
施工エリアについてはこちら!