9.収納は二世帯住宅の「肝」です。
その中でも、収納の考え方はかなり重要になってきます。
親御さん世帯の話をしましたが、若い世帯の方でも趣味の道具や洋服、靴などのコレクションをたくさんお持ちの方もいらっしゃることでしょう。
それらを収納する場所をたくさん取るとなると、「家の間取りはもうとんでもなく大きくなってしまう・・・」というご家族もいらっしゃいます。
近年流行している「断捨離」ではありませんが、二世帯で家を建てる際に、できる限り使わない物は処分をしてしまうというのも方法です。
今は、個人で気軽にオークションで売ることができます。
自分では使わなくなっているものも、他の人には必要だったりします。
お子さんの衣服など、すぐに成長して大きくなって使わなくなったものなどは思い切って、売るということも必要かもしれませんね。
また、家の設計においてはただ収納を増やしたいという要望をいただくよりも、
「これを綺麗に収納する場所を家の中に、これだけ欲しい」
というご希望をいただく方が、より快適にお使いいただける収納のご提案が可能です。
例えば、ゴルフバッグや掃除機、スキー道具などは縦に長い収納空間が必要になってきます。
また本や、小物などは壁面を使った飾り棚や本棚のような収納が良いかと思います。
さらに、キッチン周りやリビング周りで使う物は、やはりその空間に収納を用意しておくのが良いかと思います。
そして、二世帯住宅の場合は結構多いご要望として「パントリー(食品庫)」などもあったりします。
二世帯で、キッチンやダイニングが共通なら、大きなパントリーに買いだめした食材を保管できると便利ですよね?
このように、収納を増やすと言っても何をどのように収納したいのか?
どういった頻度で使うののかによって、提案の仕方が異なってきます。
このあたりの詳しいお話は、無料相談会をご活用いただくと事例や写真などを交えてお伝えすることができます。
お気軽にお問い合わせください。
上の写真は、インテリア好きな主婦の方が選んだ照明です。
新築だからということはありませんが、照明一つにこだわるのもいいですよね?
天井を見てもらえると分かるのですが、ログハウスのような天井が岩澤工務店の特徴です。
照明がすごく映えるんですね。
あなただけの自宅にしましょう^ ^
無料相談会ご予約・資料請求フォーム
以下フォームからもご予約して頂けます。 「ご質問・ご要望等」の欄に希望日、希望時間をご記入の上、送信ください。折り返しご連絡差し上げます。
※は必須項目です。
無料相談会のご案内consultation meeting
ほぼ毎日無料相談会やってます。
営業時間:9:00〜18:00 お休み:毎週日曜日 夏季休暇 年末年始(事前に連絡いただければ、日曜日も対応いたします!)

これまでにご相談いただいたこと ・お金のこと ・住宅ローンのこと ・土地の選び方 ・建物見積もり ・建て替えのこと ・大型リフォームのこと ・健康住宅について ・造成方法について ・その他、住宅に関することなんでも
お電話でのご予約の方
相談ご希望の方は、 「お家について相談したいんですが…」 とお電話ください。
資料請求を希望される方
岩澤工務店より、コンセプトブックを郵送させていただきます。コンセプト、施工事例ゆっくりとお楽しみ下さい。また、家づくりの流れ、予算 など家づくりの参考にご活用下さい。下記フォームに必要事項をご入力下さい。 ※後ほど資料を郵送させていただきますので、住所は正確にご記入ください。
無料相談会ご予約・資料請求フォーム
※後ほど資料を郵送させていただきますので、住所は正確にご記入ください。 ※「ご質問・ご要望等」の欄に希望日、希望時間をご記入の上、送信ください。折り返しご連絡差し上げます。
※は必須項目です。
[contact-form-7 id="1696" title="無料相談会ご予約・資料請求_モバイル"]