洗面所の窓って、簡単そうで難しい
こんにちは、岩澤です。 今日は、洗面所の窓についてです。 洗面所の窓の位置を決めるのって、簡単なようで難しいものです。 西に設けると、夏は西日が差す時間と入浴時間が重なるかもしれません。 眩しいのと暑いのとで、入浴後も苦 […]
『憧れ』は判断力を鈍らせます。
こんにちは、岩澤です。 最大10連休となったゴールデンウィークも終わりました。 連休中は、構造見学会や完成見学会、住宅展示場のイベントなど、 家づくりに関する様々な催しが全国各地で開かれました。 あなたも、いくつか行って […]
住まいには、こんな出火原因もあります。
こんにちは、岩澤です。 住宅火災の際、「逃げ遅れ」が原因で死亡するケースは多いものです。 その対策として火災警報機の設置が義務付けられたのは 2006年のことでした。 ちなみに、全国共通で義務化されているのは ・寝室 ・ […]
新居にLED照明を使いますか?
こんにちは。岩澤です。 新居での生活が始まって、多くの人が驚くのが『電気代』。 部屋数が増えただけでも電気代は増えるのに、 新築をきっかけにオール電化にした方は、特に驚くことでしょう。 もしかしたら、 […]
あなたの家族に窓を開けて寝る方がいるのなら。
こんにちは、岩澤です。 先週は夏のように暑い日が続きましたね。 日中だけでなく、 就寝時にもエアコンや扇風機を使った方は多かったようです。 一方、就寝時に窓を開けて寝る方も少なくありません。 複数の調査によると、 就寝時 […]
専門家が『いずれ必要なくなるのに…』と思うものは?
こんにちは。岩澤です。 娘が小学校に入学する前にと新築した知人。 子ども部屋の壁紙は、娘さん本人が選びました。 天井も壁もピンクで、かわいらしいキャラクター入り。 お友達にも大人気でした。 月日が […]
家具を通販で購入する際、気を付けてほしいことがあります。
こんにちは、岩澤です。 新居が完成したら、 あなたは今使っている家具をそのまま使いますか? それとも、新居に合わせて買い換えますか? もし通販で家具を購入するなら、気を付けてほしいことがあります。 それは、ニオイ(シック […]
質問も相談も遠慮しないでください。
こんにちは、岩澤です。 多くの方にとって、家づくりは一生に一度の大仕事です。 そのため、正しい手順がわかりません。 失敗を次に生かすこともできません。 巷に情報は溢れていますが、 中立的な立場で発信されているものばかりで […]
家族みんなを『片付け上手』に育てるコツ
こんにちは、岩澤です。 賃貸住宅の収納スペースが少なくて不便だったために、 「新築したら収納スペースをたっぷり設けて、スッキリとした部屋にしよう」 と思う方は多いものです。 しかし、単に収納スペースを増やすだけでは片付き […]
住宅ローンは『管理のしやすさ』も比べてみましょう。
こんにちは、岩澤です。 どの金融機関の住宅ローンを利用するか検討する時、 ・金利 ・事務手数料などの諸費用 ・繰り上げ返済の手数料や方法 ・団体信用生命の金額や内容 などを比較する方って多いですよね。 ネット上にも、複数 […]