家づくりをお考えの方へ
住宅ローンの仮審査は複数OK。でもその前に…。

こんにちは、岩澤です。 住宅ローンの審査は一回だけではありません。 『仮審査(事前審査)』に通った方だけが『本審査』に進めます。 仮審査の結果を待つのは、 入学(又は就職)試験の合否通知を待つのと同じか、それ以上にドキド […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
新居では、自転車をどこに何台置きますか?

こんにちは、岩澤です。 新年度が始まりましたね。 お子さんが今月から進学する方は、 先月の出費が大変だったことでしょう。 入学金、制服代、教科書代だけでも大変ですが、そこに 引っ越し代、家賃、家電家具等の費用が加わるとも […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
夫婦同室で、お互いにグッスリ眠れていますか?

こんにちは、岩澤です。 「眠りが浅い」 「相手のいびきがうるさい」 「生活時間が違う」 「心地よいと感じる室温が違う」 などの問題があると、夫婦同室で眠るのは苦痛です。 そのため、 「広さに余裕があれば、新築をきっかけに […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
『ロフト』で後悔しないために

こんにちは、岩澤です。 ロフトって、他の部屋と雰囲気が違うと思いませんか? 最大の特徴は、最大1.4mという天井の高さ。 大人には少々窮屈ですが、 子どもにとっては秘密基地のようなワクワク感があるようです。 小屋裏のデッ […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
「価値観は変わる」という前提で、予算と心にゆとりを。

こんにちは、岩澤です。 あなたが 「家が欲しい!」 と思ったきっかけは何ですか? 「今の不満を無くしたい」 「年金生活になると賃貸生活は無理だから」 「いざという時、資産として活用したい」 「自分の城を持つことは長年の夢 […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
間取り図ができたら、家族と動線を確認しましょう。

  こんにちは。岩澤です。   一般的な広さのアパートと比べると一戸建ての方が広いですよね。   なので、アパート暮らしの頃には気にならなかったことが   新居ではやたらと気になることがあります。   その一つが『動線』 […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
敷地調査と地盤調査

こんにちは、岩澤です。 ライフスタイルに合わせ、 外観や内装、設備機器などは柔軟に変えることができます。 2階建ての住まいを平屋にすることもできる時代ですからね。 一方、地盤や基礎は簡単に変えられません。 そのため、敷地 […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
住宅が原因となる病は、シックハウス症候群だけではありません。

こんにちは、岩澤です。 住まいが原因で病気になることってありますよね。 何十年も前から問題になっているのが『シックハウス』。 住宅や家具の材料、芳香剤や殺虫剤などに含まれる化学物質、 ダニやカビ、結露やホコリなどが原因で […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
優先順位を決められない時は、こんな考え方も試してみませんか?

こんにちは、岩澤です。 新居の間取りや設備等を考えるのって楽しいですよね。 ただ、家族それぞれに叶えたい要望があるので、 予算内で全てを叶えることはできません。 やむを得ず、優先順位をつけて取捨選択をするのですが、 これ […]

続きを読む
家づくりをお考えの方へ
住宅展示場のアンケートに記入すると…

こんにちは、岩澤です。 住宅展示場に行くと、アンケート用紙への記入を求められます。 「住所」「氏名」「電話番号」は基本中の基本。 そのほか、「生年月日」「家族構成」「勤務先」「年収」「予算」 「新築予定時期」など、詳細な […]

続きを読む